「税理士による無料申告相談」の会場に入って

2016年02月10日

確定申告の無料相談に行ってみて

今まで確定申告したことがないのですが、どうしてもする必要があるので
品川区がやってくれている「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成して提出できます~」
にいってみる事にしました

確定申告が人生初なので
もちろん、「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成して提出できます~」自体も
人生初になります

そのため、どういう感じで行われているか?
他の相談を希望する方達がどれくらいいらっしゃるとか
どれくらいの待ち時間があるなんて、今年の2016年にぶっつけ本番で体験することに

前回までのブログの記事では
「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成して提出できます~」の開催時間が
10時~ということで、その通り9時50分くらいに会場であるフロアーに降りてみると
既に、たくさんの「税理士による無料申告相談」にいらっしゃった方と思われる人が
たくさんいらっしゃいました
まだ10分前ですが、ビックリするくらいの人数です

その理由としては、10時開始ですが
その順番として、「受付番号」順で、「税理士による無料申告相談」ができるようです
そのため、開始が10時だから、10時にいくのではなく
先「受付番号」をもらって、少しでも早い番号を受け取っておく準備が
「税理士による無料申告相談」には必要だったようです

次の、来年に向けて勉強になりました
その後、たしか、約1時間くらいエレベータを降りたフロアで待って
やっと、私の「受付番号」の順番になりました
「受付番号」を呼んでもらえました
たしか、11時前後に「税理士による無料申告相談」の会場に入る事ができました

まず、この「税理士による無料申告相談」の会場に入るとすぐ
受付票みたいのを記入する必要がありました

その後は、すぐに確定申告したいという目的、でもどうすればいいか分からなかった
「税理士の方に聞きながらの確定申告相談」「確定申告書の記入」
同時に開始することができました

確定申告に必要と思われた書類を一式
机の上に出して、必要かどうか、確定申告に使えるかどうか?
など税理士の方に一対一で相談しながら進めることができました

これが無料でできるって、ほんとありがたいと思いました
要領よくやっていただきましたので、このメインの「確定申告相談」と「確定申告書の記入」は
約30分くらいで終了しました

この時点ので確定申告書の記入というのが
紙ベースに記入するというものになります

この時点まで終了すると、残りは
パソコンを使っての確定申告書の提出という流れになっていたと思います

そのため、税理士の方の申告相談、確定申告書の記入終了後は
パソコンの入力待ちで会場内で、順番待ちをすることになります

確定申告の提出するための、パソコン入力、パソコン操作は
専任方がいらっしゃいました
その方に、確定申告書などの書類を手渡して横で確認するという感じでした

その確定申告の操作するパソコンが6台くらいあったと記憶してます
その6台に対して、専任の方がいらっしゃって
その順番を待つという事になりました

見た感じでは、「確定申告 e-tax」というものを使っている感じでした
自宅のパソコンから確定申告を提出できるとか聞いたことのある
「e-tax」だったはずです

パソコン操作を横で確認したり、たしかパスワードを設定したり
たぶん、「e-tax」のパスワード、今後の「e-tax」を使う際に必要になるもの?
など、ほぼ見ているだけでよかったので楽でした

パソコン操作が終了すると、プリントアウトされた紙を手渡されて
受付に提出する、そこで印鑑とか押してもらって
自分の控えをもらって終了になったと思います


「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成して提出できます~」に初めて行ってみて
まず、開始時間よりだいぶ早めにいって
「受付番号」をもらっておく必要がある事
「税理士による無料申告相談 ~申告書を作成して提出できます~」に入れる
順番が
「受付番号」になるってこと

あとは、確定申告に必要で思われる書類、印鑑、健康保険証、マイナンバーの番号とか
年金手帳とか銀行の通帳とか、使えないかも?使えるかもしれないと思われるものでも
領収書とかレシートを持って行くって事ですね

「「税理士による無料申告相談」の会場に入れれば
あとは、税理士の方、パソコンを入力してくれる方
受付の人などいらっしゃるので、迷う事は無いと思います

kakutei2017 at 08:24|Permalink