確定申告

2019年01月17日

【確定申告2019】税務署が開設相談受付申告書作成会場で大阪でも

確定申告しないといけないって、本屋さんでネットで沢山見ても
書かれている内容から、申告書の作成ってかなり難しいハードルが高い。
よく理解できない・・・実際に「書き方」理解できない。

そういう人に
税務署が開設している相談会ってあるので利用するといいと思います。
すごい沢山の人達が
大行列になっているので毎年
ネットで情報、本も沢山販売されているけど

そうそう書き方申告書の、
そして必要書類っていうのも
分からない理解できない、そのために2019年確定申告するって
人にはおすすめです。

「申告書作成会場」というものがあります。

基本的には
自宅でネットから
申告書の作成して、ネットから提出までするって
流れがスマートで
推奨されているようですが

確定申告書の作成、書き方
必要書類分からないって人におすすめ


kakutei2017 at 04:33|Permalink

2019年01月14日

【確定申告2019】平成31年税務署申告書作成会場大阪梅田スカイビル

2019年平成31年に確定申告を考えて大阪で
申告書作成会場「梅田スカイビル会場」
今年は、タワーウエスト 10階
そうそう、今回の確定申告の提出には
・マイナンバーカード方式
・「ID・パスワード方式」
マイナンバーカード、ICカードリーダライタは不要
郵送しなくてよくなるのかも?

--------------------------------------------
税理士による所得税・個人事業者の消費税の申告書作成会場
平成31年2月12日火曜日~2月15日
相談受付時間
9時30分~15時
--------------------------------------------
所得税・贈与税・個人事業者の消費税の申告書作成会場
平成31年2月18日月曜日~3月15日金曜日
相談受付時間
9時15分~16時
--------------------------------------------

大阪福島、西、西淀川、東淀川
北・大淀税務署の確定申告書作成会場
「梅田スカイビル会場」お馴染みですが
場所が前回と違うようです

しっかりこちらでご確認
2019年平成31年に
https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/topics/kakutei_shinkoku/pdf/002.pdf



kakutei2017 at 17:46|Permalink

2018年03月10日

【確定申告】郵送で提出封筒は?「控え」も送る必要は?2018年に

確定申告は、郵送で提出しています。昨年も今年(2018年)も
書面提出で国税庁「確定申告書等作成コーナー」を使って
PDFファイルが作成できるので
20180310_kakuteishinkoku_yusou

それを封筒に入れて
税務署に送っています。

その時に気になるのが
「控え」も送る?郵送する?
「提出用」だけでなくて??

ネット上で調べた感じでは
「控え」に税務署の印鑑を押してもいたい人は
必要な人は、一緒に提出用と「控え」も郵送するとか

私も、両方郵送しています。同封しています。

税務署で処理されると
印鑑を押してもらった
控えを返信してくれています。

そうそう
控えも一緒に送る人は
返信用の封筒が必要になります。もちろんその切手代も

去年の確定申告書の
提出の郵送では
封筒は

角形2号
定形外郵便

20180310_kakuteishinkoku_yusou

返信用封筒としても
これを
角形2号
定形外郵便
使っていました。

今回の2018年の確定申告書郵送では

こちらからの郵送では
角形2号
定形外郵便
を使って

返信用封筒としては
20180310_kakuteishinkoku_yusou1

長形3号
定形郵便
を同封しました。
切手代が
変ってきますからね。

ちゃんと
返信も税務署から
同封した封筒に入れられて
控えも送り返してくれました。

控えのみを入れる封筒は

「長形3号」で良かったみたいです。

定形外だと
その時点で、切手代140円以上
重さによってはさらにアップしますから

返信用の「長形3号」には
念の為に
92円切手を貼っておきました。

82円でも大丈夫?というネットの記事がありましたが

kakutei2017 at 08:33|Permalink

2018年03月08日

【確定申告】前年繰越損失の入力は?「確定申告書作成コーナー」

前年の繰越損失を今回「確定申告書」に適用するのを忘れてしまいました。
今回2018年の確定申告書の作成には
国税庁の「確定申告書作成コーナー」を利用して
自宅からパソコンで作成です。

前年(2017年)も国税庁の「確定申告書作成コーナー」を使って
確定申告書作成しました。
この時に
繰越損失額がありました。
20180308_kurikosi_sonsitu

2018年の確定申告書に
2017年に損失となりました

373,726円という金額を
記入するの忘れていました。

たしか?3年間くらい
繰越できたかなって?
記憶していますが

2019年の確定申告の時には

この金額
「373,726円」を繰越損失額として

記入する必要がありそうです。



今回の2018年の確定申告書の作成では
本来なら
国税庁の「確定申告書作成コーナー」を利用して

このような感じになるはずだった
20180308_kurikosi_sonsitu2


20180308_kurikosi_sonsitu3
20180308_kurikosi_sonsitu4
20180308_kurikosi_sonsitu5

今回の確定申告でも
赤字申告となっています。

前年の繰り越しを
入力しないでも・・・・


2018年の申告書では
赤字なので
単年でも
このような感じに
20180308_kurikosi_sonsitu6

今年も自宅のパソコンから
国税庁の「確定申告書作成コーナー」を使って
書面で提出する流れになります。

PDFファイルが作成できるので

それをコンビニで印刷して

封筒に入れて、税務署に送付するという感じに

kakutei2017 at 06:14|Permalink

2017年02月03日

【梅田スカイビルの申告書作成会場】税理士による相談会場、大盛況

2017年2月2日に、大阪梅田のスカイビルで「申告書作成会場」という事で
そして、「税理士による所得税・個人事業者の消費税の相談会場」が

昨日から開催という事で、どれくらいの人がいらっしゃるのかなって。
「無料」で確定申告について聞ける、解決できるチャンスですから

昨日、午前9時20分頃に、大阪梅田のスカイビルの5階の会場に行ってみると
時間前でしたが、すごい行列になっていました。

「確定申告」したい人こんなにたくさんいるんだって感じです。
やっぱり、確定申告したいけど、難しい、分からない人が沢山いるって事ですね。

税理士による所得税・個人事業者の消費税の相談会場」という事で
相談したい人、アドバイスもらいたい人沢山いたみたいです。
「無料」で

実際に、大阪梅田のスカイビル「申告書作成会場」で
このような用紙をもらう事ができました。

0203_umedakakutei

0203_umedakakutei1


今日も、沢山、大阪梅田のスカイビルで「申告書作成会場」に
「税理士による所得税・個人事業者の消費税の相談会場」のために

確定申告したい人がいらっしゃっているはずです。


やっぱり、本や雑誌で、あとインターネットの情報で調べたりしても


確定申告って、やり方、書き方がどうしても分からない、理解できない所多いですからね。

無料」で
「税理士」の相談できますって

確定申告の
あまり明示的に

記載されていないみたいですが

確定申告って馴染みないから
良く分からない所もあって
自分で解決できない事も

せっかくなら、税理士の人に相談
する機会使った方がいいですよね。

私の場合は、分からない所が
まず分からない・・・

多少行列になって、待ち時間が発生するのを覚悟してでも

「確定申告」のために
利用するのがいいかなって

kakutei2017 at 08:50|Permalink